大田スタジアム[大田区]
大田スタジアムの概要
大田スタジアムへのアクセス
[大田スタジアム]
住所:〒 143 - 0001 東京都大田区東海1-2-10
アクセス・最寄駅:東京モノレール大井競馬場前駅・流通センター駅から徒歩20分
[その他の大田スタジアムの情報]
料金:
【平日(1面2時間あたり)】
- 区内チーム 6,000円
- 区外チーム 12,000円
【土曜日・日曜日・休日(1面2時間あたり)】
- 区内チーム 10,000円
- 区外チーム 20,000円
【ナイター照明料(1時間あたり)】
- 区内チーム 3,800円
- 区外チーム 7,600円
※付帯設備 ・有料駐車場・更衣室・トイレ・障害者用設備・人工芝 ・公認野球場・硬式可・ナイターは年末年始を除く通年利用可能
現地連絡先:03-3799-5820
備考:人工芝の1面球場(両翼97.6m、中堅122m)。高校野球等でも使われています。めったに確保できないですが良いグラウンドです。
利用方法:ご利用にあたっては事前に大田区施設予約システム「うぐいすネット」の利用登録を行ってください。
利用登録の場所:下記の場所にて手続きを行ってください。
- 大田区役所(大田区蒲田5-13-14)1F窓口
【各公園施設の窓口】
- 平和の森公園事務所 平和の森公園2-1 03-3766-1607
- 池上梅園事務所 池上2-2-13 03-3753-1658
- 東調布公園水泳場事務所 南雪谷5-13-1 03-3720-2032
- 萩中公園水泳場事務所 萩中3-26-46 03-3741-3137
- 森ヶ崎公園事務所 大森南 5-2-111 03-3745-2674
- 多摩川緑地事務所 西六郷4-23-3 03-3731-9388
- 下丸子公園事務所 下丸子4-21-2 03-3756-9608
- 大田スタジアム 東海1-2-10 03-3799–5820
団体登録の条件:区内団体の場合
- 施設は個人登録で利用できます(16歳以上)。
- 大田区在住の方はご本人の運転免許証・パスポート・保険証など住所・氏名・生年月日が確認できるものをお持ちください。大田区に在勤・在学の方は、社員証・在勤証明書・学生証など通勤通学先及びその所在地の確認ができるものもお持ちください(区内在勤を確認するものが、名刺のみの場合は認められません)。
- 登録の有効期間は3年間。
大田区のグラウンド一覧