HLD

HLD(ホールド)とは[野球用語]

英語:Hold

日本語:ホールド

概要

  • 野球において中継ぎ投手のチームへの貢献度を評価する指標のひとつ。
  • 以下の4つの共通条件を満たすことでホールドが記録される(MLBの場合)。
  1. 先発投手、勝利投手、敗戦投手、セーブ投手のいずれでもない 
  2. 自チーム最終守備イニングの3アウト目を取った投手ではない 
  3. 1アウト以上を取る 
  4. 走者を残して降板した後、その走者が同点または逆転の走者としてホームインしていない 

上記の状態で、以下のいずれかを満たした投手にホールドが記録される。

  • 3点以内リードの場面で登板し1イニング以上投球 
  • 迎える2打者に連続本塁打を打たれたら同点または逆転される場面での登板 
  • 点差に関わりなくリードした状況で登板し3イニング以上投球 

※該当者が複数の場合は該当者全員にホールドが記録される。また、チームの最終的な勝敗に関係なく記録される(ホールド条件を満たして降板した後、チームが逆転負けを喫した場合でもその投手にはホールドが記録される)。

※NPBの場合は同点の状況で登板した場合にも1~4すべて及び下記いずれかを満たせばホールドを記録。

  • 同点のまま失点を許さずに降板する(自責点が0であっても失点すれば成立しない。また、最終守備イニングを投げ終えて引き分けの場合には交代完了となるので、失点が0であってもホールドは成立しない。) 
  • 登板中に自チームが勝ち越した場合、リードを保って降板する

類似指標