OPS

OPSとは[野球用語]

英語:On-base Plus Slugging Percentage

日本語:オーピーエス

算出方法

OPS=OBP[出塁率]+SLG[長打率]

概要

  • 野球において打者の攻撃能力(得点能力)の高さを評価する指標の一つ。 
  • on-baseとは出塁、sluggingとは強打(長打)の意味で、出塁率と長打率とを足し合わせた値であり、得点との相関関係が強いとされている。
  • メジャーリーグでも公式記録に採用されている。
  • 出塁率が高いが長打率が低い選手と出塁率が低く長打率が高い選手とを同じ基準で比べるため、選手のタイプを評価することはできない。

OPS開発者ビルジェームズによる格付け

ランク 評価 OPS
A 素晴らしい 0.9000以上
B 非常に良い 0.8334~0.8999
C 良い 0.7667~0.8333
D 標準 0.7000~0.7666
E 平均以下 0.6334~0.6999
F 悪い 0.5667~0.6333
G 非常に悪い 0.5666以下

類似の野球指標