RC27

RC27とは[野球用語]

英語:Runs Created per 27 outs

算出方法

RC27=RC÷(打数-安打+犠打+犠飛+盗塁死+併殺打)×27

 

元になるRCの計算式は以下のとおり

  • 出塁能力A=安打+四球+死球-盗塁死-併殺打
  • 進塁能力B=塁打+0.26×(四球+死球)+0.53×(犠飛 + 犠打)+0.64×盗塁-0.03×三振
  • 出塁機会C = 打数 + 四球 + 死球 + 犠飛 + 犠打

RC={(A+2.4C)×(B+3C)÷9C}-0.9C

概要

  • 野球において打者の総合的な得点能力の高さをあらわす指標
  • ある特定の選手1人で構成された打線で試合を行った場合(1番~9番までを同じ選手で打線を組んだ場合)、27アウト(9イニング×3アウト=1試合)で平均何点とれるかをあらわす。
  • OPS同様得点との相関関係があるが、OPSでカバーしきれない走塁能力(盗塁)を計算に入れているため、より正確な選手個人の得点能力を測ることができる。
  • リードオフマンとパワーヒッターなどの全くタイプ選手同士を比較可能。
  • チームの総得点とRCの合計はほぼ一致するように設計されている。
  • 草野球のように7イニングの場合はRC21で計算。

類似の野球指標