試合結果2013

SCL決勝トーナメント決勝戦 vs 選手会ソルジャーズ(◎5-1)

2013年のSCLは厳しい戦いが続いた。予選4位通過からHustle Japan, TWINS, Whitetailsという強豪相手の戦いを生き抜き、ようやく、そして再び決勝の舞台を迎えることができた。

 

この日の先発はアロハ田村投手、選手会ソルジャーズは丹野投手。エース同士の戦い。

 

1回表、丹野投手のリラックスしたフォームから投げ込まれるキレのある球にあっさり二死。3番西田選手がセンター前ヒットで出塁するも4番山本選手が三振に取られ無得点に終わる。

 

その裏、ソルジャーズは先頭のアーロン選手が死球で出塁すると二盗・三盗を決める。2番堤下選手を三振には取るものの、3番武内選手に左中間に運ばれタイムリーツーベースヒットで1点を先制される。しかし後続はきっちり断ち、1点に止める。

 

かえす2回表、アロハは先頭の岡選手が死球で出塁すると、橘選手が絶妙な位置にバントを決め自身も生き、無死1・2塁。7番田村選手が浅いライトフライに倒れるも、つづく川滝選手のレフトへの当たりがエラーを誘い一死満塁に。ここで迎えるのはソルジャーズ戦相性の良い9番柿塚選手。カウント3-1からの5球目、強く叩いた打球はレフト前に抜け、岡選手に続き二塁から橘選手も生還し逆転!

 

その後は田村投手が毎回走者を出すものの粘りの投球で、強力ソルジャーズ打線を初回の1点のみで抑える。

 

5回表、先頭の日高選手が四球で出塁すると、3番西田選手がこの日3本目のヒットで続き1・2塁。山本選手がショートゴロでセカンドがアウトとなるも、すぐさま盗塁を決め一死2・3塁とする。ここで5番岡選手がレフト前に痛烈な当たりを放つとこれをレフトが後逸し一気に二人が生還。打者走者も3塁まで進む。さらに二死となったところで、ワイルドピッチで1点を追加しこの回3点を奪い5-1に。

 

6回表は交代した紀平投手に無得点に抑えられ、迎えた最終回6回裏。

 

疲れの見え始めた田村投手は3つの四死球で一死満塁とされる。交代も考えられる場面となると、日高捕手が声を掛けマウンドに集まるアロハナイン。そして田村投手も覚悟を決め、試合続行。続く打者を4球で三振とし二死満塁。さらに続く打者の打球は一塁後方にふらっと上がるも、これをがっちりキャッチしゲームセット!

 

この試合、決して本調子とは言えないなかで粘った田村投手、太陽光が眩しいなかで最後まで集中力を切らさずリードした日高捕手、ようやくスランプから脱出し勝負所で勝ち越し打という最高の結果を出した柿塚選手、さすがの勝負強さを見せた岡選手、簡単に3安打を放った西田選手、絶妙なバントから逆転のホームを踏む走力で魅せたラッキーボーイ橘選手、いきなり内野安打一本を損するもレフト・ライトのカバーを地味にしていた二見選手、ヒットは打てなくても足と守備で貢献した山本選手、果敢な守備と好調な打撃で貢献した川滝選手、その他、旅行を途中参加にしてまで参加してくれた岩本マネージャー、ベンチからしっかり声を出したり走塁コーチとして支えたメンバーや途中出場をした選手、けがや家や仕事の都合で参加できなかったメンバー、そのすべてが重なって得られた、最高の結果だったと思います!

 

今年は本当に苦しい戦いが続きました。昨年の忘れ物を取りに行く、と言うのは簡単ですが、実感が湧かなかったシーズン当初。しかし、それゆえにチームが団結していき、試合ごとに貢献する選手が変わり、一戦一戦強くなり、上りつめた結果としてのアロハ初タイトル、SCL優勝。アロハ全メンバーの誇りにしましょう!

 

まだ2013年の戦いとしてはGBNの準決勝が残ります。この勢いにのって勝ち進みましょう!

 

アロハ最高!!

 

0 コメント

SCL決勝トーナメント1回戦 vs Hustle Japan(◎8-0)

SCLチャンピオンズトーナメント一回戦。予選4位通過のアロハに対し、1位通過のHustle Japanが立ちはだかる。

 

アロハは中一か月の岡投手、Hustle Japanは細川投手が先発。

 

1回表、岡投手はいきなりストレートの四球で先頭打者を出し、盗塁を決められるもセンターライナーで一死2塁。さらに死球を与え1・2塁。ここから二度の三盗を阻止し無得点に抑える。

 

アロハ打線も1回裏は三者凡退、2回・3回は走者を出すも返すことはできない。Hustle Japanも2・3回を三者凡退となり、膠着。

 

動いたのは4回表、先頭の4番山本選手が追い込まれてから粘り四球で出塁。ここで暴投二つで3塁へ。さらに5番岡選手にライト前タイムリーヒットが飛び出し1点を先制! 6番川滝選手がライト前ヒット、7番橘選手が四球で続き、無死満塁。しかし8番古永家選手がサードゴロ、9番洞田選手が三振に倒れ二死。先頭二見選手の放った打球はセカンド前への緩いゴロで内野安打! 1点を追加。もう1点を狙った橘選手が惜しくも本塁憤死でこの回はここまで。

 

その裏、Hustle Japanは一死から1番旭選手、2番島田選手がヒットと失策で出塁し一死1・2塁。このピンチで岡投手は3番塩田選手を投手ゴロ、4番村松選手を9球を要して三振とし切り抜ける。

 

アロハは5回も得点圏に走者を置くが併殺で無得点とするも、その裏を岡投手が三者凡退に抑え、6回表の攻撃へつなぐ。

 

この回からHustle Japanは久保薗投手がマウンドへ。先頭の川滝選手がレフト前ヒットで出塁すると、橘選手のライトへの打球がエラーとなり、1・3塁に。橘選手が盗塁を決め、古永家選手の打席でワイルドピッチで1点を加えるも、内野ゴロに倒れ、一死3塁。ここで代打片山選手が打席に。ショートへの強い打球がグラブを弾き、本塁への送球が間に合わず橘選手が生還。さらに二見選手がバントヒット、日高選手が四球で満塁とすると、3番西田選手が初球を叩きセンターへタイムリーヒット! 3点を加え突き放す。

 

7回表もヒットで出塁した岡選手と四球の川滝選手を塁に置き、7番橘選手が右中間を破るスリーベースヒットで2点をを加えると、8番古永家選手がきっちりセンターへ犠牲フライを上げ3点を奪う。

 

7回裏、疲れの見え始めた岡投手は先頭塩田選手にバントヒットを決められると、失策と死球で無死満塁のピンチ。ここでタイムで間を取り、意思統一をし迎えた6番木村選手を1-2-3のダブルプレーで二死2・3塁に。つづく馬場選手にも初球を打たせライトフライとし、試合終了。

 

この日113球を投げた岡投手。途中走者を出すことがあったものの、要所を抑え見事完封。大事な試合で今年一ともいえるピッチングを見せた。先制タイムリーも自らのバット、ということで、この試合のMVPは文句なしで岡選手!

 

点差以上に緊迫感が止まない試合でしたが、全員野球で穴を埋めながら、つなぎながら、もぎ取ることが出来た勝利だったと思います。

 

準々決勝はTWINSが相手に決まりました。こちらも古くから知る強豪。気を引き締めて臨みたいと思います。一歩一歩確実に、昨年の忘れ物を取りにいきましょう!

0 コメント

GBN予選 vs 東京パンツ(◎5-1)

GBN予選最終節。勝ってトップ通過を狙いたいアロハの相手は初対戦となる東京パンツさん。

 

1回表、先発の岡投手が先頭打者に右中間を破られツーベースヒット。いきなりのピンチ。ここで二番打者がきっちりセカンドゴロで進め、一死3塁。ここで3番打者の打球はサードへの強いゴロ! サード栗嶋選手がとっさの判断で飛び出していた走者にタッチし、一塁へ転送する形でダブルプレーとし、事なきを得る。

 

しかし2回表、内野ゴロ失策で再び先頭走者を出してしまうと、連続してセカンドゴロを打たれ二死3塁に。ここで7番打者の当たりはショート後方へのヒットとなり1点を先制される。

 

アロハの反撃は3回裏。ここまで東京パンツ好投手にノーヒットに抑えられていたが、先頭の8番川滝選手が追い込まれながらもセンターへクリーンヒットで出塁する。その後二人が倒れ二死2塁。ここから四球と内野安打で満塁とし4番山本選手の打順に。前の打席とは違う集中力を見せる山本選手が初球の速球を捉えレフト前タイムリーヒット! これで2塁からも走者が帰り2-1と逆転。つづく5番岡選手も9球粘り10球目にライトオーバーのツーベースヒット! さらに2点を追加し4-1とする。

 

その後は膠着するも、5回裏にアロハはヒット、死球、エラーで無死満塁のチャンスを得ると6番日高選手がライト前にタイムリーヒットを放ち5-1と突き放す。

 

最終6回表、岡投手は落ち着いた投球で3者凡退とし、ゲームセット!

 

これでGBN予選はすべて消化したうえでの6勝1敗。残念ながら得失点差でブロック2位となったものの、ワイルドカードでの決勝トーナメント進出は確実となりました。

 

昨年活躍していた選手の離脱等もあり、シーズン当初はここまで来れるとは正直思っていなかったものの、その分各選手がカバーすべく責任感を持ってプレーすることで日替わりでヒーローが生まれた、全員野球が出来た、というのが今年のアロハの強みなのだと実感しています。

 

この調子でGBN、SCLの決勝トーナメントで頂点目指して頑張ります!

0 コメント

SCL予選ダブルヘッダー(レッドスター09&BlueThunders)

この日はSCL予選のダブルヘッダーを敢行。

 

1試合目はレッドスター09さんが相手。

レッドスター東條投手、アロハ田村投手が先発。

 

死球からタイムリーで1点を失ったアロハだったが、橘選手がこの日のキーマン。走者をひとり置いた4回にはライト戦を破るタイムリースリーベースヒットで同点に。さらに6回にはレフトオーバーのツーベースヒットからワイルドピッチと悪送球の間に本塁を陥れ勝ち越した。

 

いよいよラスト登板となった田村投手も1点は失ったものの、要所を締めるピッチングでエースの貫録を見せた。

 

勝ち切った感はなかったものの、接戦を制し、今年もSCL予選突破が決定した好ゲームだった。

 

2試合目はブルーサンダースさんが相手。

ブルーサンダース植木投手、アロハ橘投手が先発。

 

初回に四球などから犠牲フライで1点を失った橘投手のあとを受け3回からのマウンドは山本投手が守る。丁寧に投げることで相手打線を1安打に抑える。

 

打線も植木投手から5安打するものの、まさに散発で得点に結びつけられない。最終回も末冨選手が目の覚めるようなあたりでライトフェンス直撃のツーベースヒットを放つも、後続が断たれ、一矢報いることはできず。完封を喫してしまう。

 

疲れもあったと思いますが、残念な結果でした。もう少し監督として仕掛けていくことが出来たら良かったと後悔。良い当たりが出ていたりしたのを勘違いしてしまいました。

 

これでトップ通過とはなりませんでしたが、決勝トーナメントに向けてあとは良い準備をするだけ。これからも全員野球で頂点目指して頑張ります。

0 コメント

GBN予選 vs ケンウッド・パワーズ

2013年のGBN予選もいよいよ佳境。残すところあと2試合を勝ってトップ通過といきたいところ。

 

この日は昨年に続いての対戦となったケンウッド・パワーズさんとの試合@北大泉野球場

 

大事な一戦のマウンドは岡投手。立ち上がりサードの失策と四球で一死1・2塁のピンチを招くもショートフライと三振で0に抑える。

 

その裏のアロハはまず先頭の硴塚選手が四球を選び、送りバントで進め一死2塁。好調3番古永家選手を迎えるもキャッチャーフライで二死。ここから4番山本選手がライト戦を破るタイムリーツーベースを放ち1点を先制!

 

2回も三者凡退とした岡投手だったが、3回表に一死からヒットと四球二つで二死満塁のピンチを招く。ここでケンウッド5番堀選手のサードへの打球がグラブをはじき、さらにカバーに入ったショートの逆を突く形でレフトへボールが転がり、2点を失い逆転される。1-2。

 

その裏、アロハ1・2番が連続三振といやな流れになるも、古永家選手の四球、山本選手の内野安打で二死1・2塁と得点圏に走者を置く。ここで目下打点王街道まっしぐら、5番岡選手がしぶとくライト前に落とし同点!

 

4回を3者凡退で抑えた岡投手のあとを受け5回表からは田村投手がマウンドへ。いきなり2三振を奪い流れを引き寄せる。

 

5回裏、勝ち越すには最後のチャンス。先頭の柿塚選手がショート失策で出塁。続く日高選手のヒットと盗塁で無死2・3塁。前の回からアクシデントで下がった古永家選手の代わりに入った竹川選手の打席。3球ファールで粘ってツーボールツーストライクの7球目、前進守備のセカンド脇を抜くタイムリーヒットが飛び出し、一挙2点を勝ち越す。さらに失策と田村選手のスリーベースで2点を加えこの回4得点と突き放した。

 

最終6回表、田村投手は二人の走者を出すものの、後続を断ち見事勝利!

 

これでGBN予選は5勝1敗。残す8/24の東京パンツ戦の結果次第ですが決勝トーナメント進出が見えてきました。頑張りましょう!

0 コメント

練習試合 vs MUSKイーグルス(●1-2)

MUSKイーグルスさんとの練習試合。

 

アロハは誕生日特典で20歳栗嶋選手を4番ピッチャーで起用。イーグルスは高松投手が先発。

 

序盤3回までアロハは毎回先頭打者が四球で出塁しチャンスをつくるも得点に結びつけられないという嫌な展開。

 

5回表、そこまで粘っていた栗島投手が満塁から野口選手のタイムリーヒットと押し出しで2点を失い先制される。

 

6回裏、アロハは相手のエラーから1点を返すも、7回表の攻撃途中で試合終了。

 

温暖な気候のなか、守備の動きは悪くなかったですが、打線がノーヒットでは勝てませんね。。

0 コメント

インスタントリーグ vs 薔薇組(△4-4)

2013年初戦はインスタントリーグ公式戦。

 

アロハ田村投手、薔薇組中沢投手が先発。

 

3回表、薔薇組に四死球で二人の走者を出すとアロハ先発田村投手が痛恨のライト線を破るランニングホームランを浴び3点を先制される。

 

さらに5回表に四球の走者を置きライトオーバーの二塁打で1点を献上。

 

アロハは6回裏、替わった高山投手を攻め、四死球で走者を溜めると内野ゴロや橘選手のライト線へのタイムリーなどで一挙4点を奪い同点とする。

 

試合はそのまま決着し4-4の同点で終了となった。

 

年始一発目の試合ということでぎこちなさもありましたが、後半の粘りは良かったですね。やっぱりみんな負けず嫌いなんだなと(笑)

0 コメント